新社会人必見!今から意識しておいてほしいお金の記事5つ!

こんにちは、ミニマリスト系家計コンサルタントのリムベアーです。
新社会人の皆さんまずはおめでとうございます!
これから社会人としての人生がスタートするわけですね。

そんな人生の新たなスタートと一緒に
お金のことも今のうちからしっかりと考えておきましょうね!
お金は有限です。

せっかく働いて得たお金も
無計画に使ってしまうと
あっという間になくなってしまいますからね。

そこで今回は新社会人の人に読んでほしい
お金の記事5つを紹介させていただきますよー。

Sponsored Links


新社会人必見!今から意識しておいてほしいお金の記事5つ!


新社会人の人には
まず貯金100万円を目指してほしいですね。
仕事はよく「石の上にも3年」なんて言いますけど
それと同じように3年間でキャリアを育てていきながら
月々3万円弱を貯金して
3年後に100万円貯金を目指しましょう!

 


「お金持ちになりたい」
そんな野望を持っている人も多いのではないでしょうか?
ボクも新社会人の頃にお金持ちになる!って
ずっと思ってた記憶があります。

この記事を読んでお金持ちになるための
下準備をしておきましょう。


新社会人の皆さんにイチバン気をつけてほしいのは
ズバリ!クレジットカード!
使い方を間違えるとホント痛い目にあってしまいますからね(汗)

クレジットカードの正しい使い方を知って
クレジットカードを味方にしましょう!


新社会人にはぜひ家計簿をつけてもらいたい!
今はアプリも充実しているので
そこからはじめるのもアリです。


マイボトルを持っていますか?
マイボトルって持っておくと
年間で約10万円の節約になるので
オススメですよー!

日々の小さな支出を削って
年間で大きな成果を手にしましょう。

まとめ

ホントはもっと読んでほしい記事があるんですけど
とりあえずはこの5記事で大丈夫。

今後どんな時代がやってくるのか
それは誰にもわかりません。
そのリスクへの対抗策の1つとして
ボクは貯金をオススメします。

世の中お金が全てはありませんが
お金がないと何もできないのも事実です。
しっかりとしたお金の知識を持って
楽しく生活していきましょうね。

以上ミニマリスト系家計コンサルタントのリムベアーでした!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

sponsored links



▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼