こんにちは、ミニマリスト系FPのリムベアーです。
今回は節約に役立ちそうなアプリを見つけたので
サクッと紹介させていただきますね。
その名も『 GAMAN 』
ではいってみましょう!
Sponsored Links
誰でもカンタンに使える操作性!スマホアプリ『 GAMAN 』ってなに?
この『 GAMAN 』というアプリ。
どんなものかというと
日々の浪費をがまんして
ちりつもで好きなものをゲットしようってアプリ。
例えばカフェを一回がまんしたら
カフェっていうカードをスロットに3秒間入れる。
そうするとカフェ代500円(任意で変更可能)が
貯金にカウントされて
目標額まであといくらだよって教えてくれるんです。
『 GAMAN 』の使い方ガイド

まずは貯金の目標設定金額を入力します。

次になんのための貯金かを入力!

最後にがまんする項目を設定して終わり!
がまんする項目は複数用意されていて
例えばボクの場合は上記画像のような項目を
選びました。
そして各項目ごとに金額が設定できます。
これで具体的に貯金していくわけですね。

あとは例えばカフェ代をがまんしたら
そのカードをスロットに入れるだけ!
するとこれまでの貯金額が表示されて
目標達成まであといくらだよって教えてくれます。
同じ金額を貯金箱に入れていけば完ペキですね。
まとめ
これはなかなか使えます。
ボクがよく言っている
日常のゼイタクをこれで解消できるかもしれません。
仕事帰りのコンビニでつい買っちゃうお菓子や雑誌。
日常につい入れちゃうカフェ代。
なんとなく買っちゃう雑誌や小説などなど。
そういう日常に隠れている支出のムダを削減するのには
かなり期待できるアプリです!
気になった方はGAMANで検索してみてくださいねー。
以上、スマホアプリ『 GAMAN 』を紹介させていただきました。