できないコトは切り捨てる

こんにちは、ミニマリスト系FPのリムベアーです。
今日はボクが日々生活しているなかで
大切にしているコトバを紹介したいと思います。

Sponsored Links


ボクノ日々を支えるコトバ

 

『 できないコトは切り捨てる 』

紙に書いて壁に貼って
常に意識しています。

どうしてもヒトはできるコトよりも
できないコトの方に標準を合わせようとします。

ヒトよりも劣っている部分を
なんとか改善しよう、隠そうとして。

ついついできないコトばかりみてしまい
「なんで俺ってできないんだろう?」
「ダメなやつだなホント」
なんてネガティブ思考一直線!

なのでボクは常にこのコトバを意識してます。
できないコトがあってもいいんです。

できないコトをできるようにする努力よりも
できるコトをさらに伸ばす努力の方が
よっぽど未来につながりますからね。

確かにできないコトを伸ばすことも大切です。
けどどうしても無理なコト。
性にあってないコトは
たとえできるようになったとしても
ストレスでしかないでしょう。

そんなコトは早々に切り捨てて
もっと楽しいコトを考えましょう。

「ワタシできないです〜」
「ボクできませ〜ん」
開き直っちゃいましょ。

それで良い。
できないコトはできなくて良い。
ムリしないでラクにいきましょう。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

sponsored links



▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼