

ハワイのビルズといえば【世界一の朝食】として超有名ですよね。
2019年4月に1歳半の息子を連れてビルズに行ってきましたので、その際に感じたことを徹底的にレビューしていきたいと思います!
・ビルズの受付手順
・ビルズは子連れでも大丈夫?
・ビルズでの支払い&チップについて
・ビルズは英語ができなくても大丈夫?
今後ハワイのビルズに行こうと思ってる方の何か参考になれたら嬉しいです。
それでは行ってみましょー。
Sponsored Links
目次
ビルズ(ハワイ)ってどんなレストラン?

(画像出典:ビルズ公式HP)
ビルズ(bills)はオーストラリア・シドニー初のレストランでして、ガイドブックとかには【世界一の朝食】として紹介されてます。
特にボクらが食べたいなって思ったのがパンケーキ!
ガイドブックに載ってる写真が美味しそうでハワイに行ったら絶対に行こうって話してました。
店舗の詳細情報
住所:280 Beachwalk Ave Honolulu 96815
電話番号:(808)922-1500
定休日:なし
7:00〜22:00
(ラストオーダー21:00)
ビルズ(ハワイ)の場所ってどこにあるの?わかりやすい?

ビルズ(ハワイ)の場所は【ワイキキビーチウォーク】にあります。カラカウア通りからビーチウォーク通りを進むと右手にすぐにありますよー。
カラカウア通りからも見えます!

わかりやすくワイキキビーチのデューク像との位置関係をみてみるとこんな感じ。ロイヤルハワイアンセンターとかDFSからも近いですね。

詳細の位置関係はこんな感じ。
ビルズの店構えはシンプルであまり主張していないのでちょっとわかりにくいかもしれません。
なのでビルズの近くにあって外観がわかりやすい【ハードロックカフェ】なんかを目印にしていくと良いかもです。
ビルズ(ハワイ)を実際に利用したレビューまとめ
受付

入り口のところにメニュー表が貼ってあるので、入店前に何を頼むか見れるのも嬉しいですよね。(左側のおじさんがみてるのがメニュー)
このメニューには日本語表記もあったのでわかりやすかったです!
ちなみにビルズハワイのメニューは公式HPでもみることができます。
関連サイト:ビルズ(bills)ハワイ公式HP

中に入るとこのような空間になってます。中央奥に階段があって右側奥にはトイレ。右手前には洋服とか帽子とかが売ってます。
ここには日本人スタッフさんがいまして(いつもいるかは不明)ここで受付をします。
『何名様ですか?』『ハイチェアは使いますか?』って聞かれまして、ちょっと待機します。
ボクが行った時は午前10時50分くらいだったのですが、すぐに別の日本人スタッフさんに呼ばれて上に案内されました。

この階段を上がっていくとビルズのレストランがある感じです。
sponsored links
内観

2階のレストランは天井が高くて開放感ある空間になってました!ちなみにウエイトレスさんは外国の方でした。
メニューは日本語表記のものを出してもらえて超わかりやすかったです!
これが世界一の朝食!注文した料理1【リコッタパンケーキ】21ドル

奥さんは【リコッタパンケーキ】を注文しました。今回のハワイ旅行で奥さんの楽しみの1つだったみたいです。
ふわっふわのパンケーキにバナナがトッピングされてて、シロップをかけて食べます。
ボクも一口食べさせてもらいましたがめちゃめちゃ美味しかったです!
味付けは甘々な感じじゃなくてあっさりとした甘さって感じでした。
これが世界一の朝食!注文した料理2【フレンチトースト】16ドル

ボクはこの日の前日の食べ過ぎで胃の調子が悪く(汗)あっさりしたフレンチトーストを注文。
上にパイナップルが乗ってて、フレンチトーストの間にヨーグルトが挟んである感じ。
ビルズハワイは子連れでも大丈夫な場所?

今回は1歳半の息子と一緒に行きましたが全然大丈夫でしたよー!
受付ではすぐにハイチェアを使うかどうか確認してくれましたし、他にも子連れのお客さんが数組いましたので居づらさは全く感じませんでしたよー。
きっと子連れのお客さんが多いと思うので、お子さまウェルカムな雰囲気を感じましたね。
支払い&チップについて

会計は席での会計でした。ウエイトレスさんがレシートを持ってきてくれます。レシートには日本語でこんな表記。
レシート下にチップが『18%』『20%』『22%』でわかりやすく表記されてます。
チップ分のお金をプラスした料金をレシートと一緒に持ってきてくれたプレート的なものに乗せておいておくと、ウエイトレスさんが取りに来てくれます。
英語ができなくても大丈夫?
ボクは全くと言っていいほど英語がわかりません(汗)
けど全く問題ありませんでしたよー。というのもビルズは日本人のスタッフさんが多いのかな?って感じました。
受付の人も日本の方でしたし、料理を運んできてくれた方も日本の方でしたし、帰りに出口付近にいた方も日本の方でした。
ウエイトレスさんは外国の方でしたけど特に問題なし
sponsored links
ビルズのパンケーキは日本でも食べられる!
これは調べてて知ったのですがビルズは日本にも展開してるんですね!
・二子玉川店
・銀座店
・お台場店
・表参道店
【神奈川】
・七里ヶ浜店
・横浜赤レンガ倉庫店
【大阪】
・大阪店
・大阪ステーション店
【福岡】
・水上公園店
リコッタパンケーキがめちゃめちゃ美味しかったので、食べたくなったら日本でも食べられちゃうのは嬉しいですね!
各店舗の詳細はこちらの公式HPで確認してください。
関連サイト:ビルズジャパン公式HP
楽天カードの特典クーポン利用でソフトドリンクプレゼント!

楽天カードってハワイ旅行の時に持ってると色々とメリットがあるカードなんです。ボクもハワイ旅行のために作りました!
一番のメリットはワイキキにある【楽天ラウンジ】が使えるってこと。このラウンジは特に子連れには超便利な場所でした。
関連記事:子連れハワイでは【楽天ラウンジ】が超便利!ラウンジの使用感を徹底解説します!
その他にも楽天ラウンジに行くと【特典クーポン】の分厚い冊子がもらえます。その中にはビルズのクーポンもありまして、楽天カード提示でソフトドリンクプレゼントって特典がありました。
他にもその他のレストランの支払いが10%OFFになるなどのお得なクーポンがあるので、ハワイ旅行に行く際にはオススメできるクレカです。
関連記事:リムベアーいち押しクレカはこれ!ポイントがザクザク貯まる『楽天カード』
まとめ:ビルズ(ハワイ)の場所は超わかりやすくて美味しかった!

以上今回はビルズ(bills)ハワイの場所や実際の感想を紹介させていただきました!
今後ハワイのビルズに行かれる方の何か参考になりましたら嬉しいです。