


ボクはAmazonプライムの会員になって1年が経ちました。月額500円という格安のサービスながら内容は充実しすぎていて「Amazonプライムってどうなの?」なんて聞かれたら100%オススメしてます!

そんな方の何か一つの参考になれたらなと思いまして、ボクが1年間アマゾンプライムを使ってみてのレビュー記事を書いてみましたよー。
個人的に良いなって感じてるのはダントツで『Amazonプライムビデオ』です!それではいってみましょー。
Sponsored Links
目次
Amazonプライム内オススメサービス1【プライムビデオ】

ボクがアマゾンプライムのサービスの中でダントツで使っているのがこの【プライムビデオ】です。専用のアプリをダウンロードすればスマホでも視聴可能ですよー。
月額が安いから大した作品がないのかなと思いきやボク的には大満足ですね。
『プライムビデオを観る』がボクの日々のルーティンに入っちゃっているほどです!というのもボクは暇さえあれば仕事のことばかり考えちゃうんですよね(汗)
そこで1日の中で少しくらいは忘れる時間を意図的に作ろうと思いまして、大好きな映画を観る!って時間を確保してます。
種類も豊富なので退屈することはありません。
リムベアーが最近観てる&観たオススメ映画5選

(※記事執筆当時の情報です。)
1、サバイバルファミリー【2017】
これはアマゾンプライムビデオに最近追加されたんですがずっと観たかったんですよねー。
2、ウォーキング・デッド全シリーズ(最新作は有料なので注意)
アマゾンプライム会員になって即どハマりしたのがこちら【ウォーキング・デッド】
しかもすごいのはシーズン1から最新作まで全て揃ってます!
最新のシリーズのみ有料ですが、そのほかのシリーズは全シリーズ無料で楽しめちゃいますよー!
ウォーキング・デッドはマジで面白いです。
3、クレヨンしんちゃんモーレツ!オトナ帝国の逆襲【2001】
クレヨンしんちゃんの映画も最近大量に追加されました。この【オトナ帝国の逆襲】泣けます、、、(泣)めちゃめちゃ良い話。
個人的には戦国大合戦もオススメ!もちろんプライムビデオで無料で観れます。
4、オーシャンズ13【2007】
これは昨日の夜観てました(笑)オーシャンズ11から揃ってましてボクこの映画好きなんですよねー。
特に【13】は特に好きです!雰囲気が終始優しいんですよね。
5、それでも夜は明ける【2014】
これも良い話です。どんな状況でも諦めない心を学べます。
アマゾンプライムビデオは子育て中の方にもオススメ

アマゾンプライムビデオで個人的に感じるのは【子ども用動画】が結構揃っているってこと。
下の章で紹介しますけど1歳半のムスコが楽しめるモノもたくさんあります!そしてきっと全年齢に対応していると思います!
sponsored links
子ども向けオススメ動画紹介
こんなのがあったりー
おさるのジョージもあるしー
はなかっぱも映画もあるし、普通のやつもたくさんあります!ムスコがはなかっぱ好きなので助かってます!
トーマスの映画も数種類あるしー
妖怪ウォッチなんかもありました
ムスコがだいすきミッフィーとかね。
他にもディズニー系も結構ありましたね。こんな感じで結構子どもが楽しめる動画も充実しています。
長時間移動の時はダウンロードしてオフラインで再生可能!

ボクが魅力を感じてるのは【長時間移動で使えるってところ】アマゾンプライムアプリをダウンロードしておけば、そこにダウンロード可能なアニメはダウンロードできちゃうんです!
するとオフラインでも動画を楽しめるわけですね。例えば外出先とか、長時間移動で退屈させないように見せてあげることができるんですよね。
ちなみにボクは飛行機内で使おうと思っていまして、ムスコの好きなアニメをダウンロードして観せようと考えてます!
無料と有料の違いを見分ける超カンタンな方法
とはいえアマゾンプライムビデオ内にも【無料】と【有料】のものが混ざり合っています(汗)
有料と無料を見分けるのは超カンタンです。

画像の赤丸にある『✔︎prime』と書かれているものは『無料』書かれていないのは『有料』ってこと。なので月額金額内で楽しみたい場合はこのタグがついてるもののみ観てればOKです!
Amazonプライム内オススメサービス2【配送料無料&お急ぎ便無料&時間指定無料】

あとは個人的に魅力的だな〜と感じるのは【配送料無料&お急ぎ便無料&時間指定無料】ですね。
ボクは基本的にあまり買い物をしないのですが、買うとしたらAmazonで購入することが多いんです。なのでこの配送料無料とかお急ぎ便&時間指定無料は地味に助かります。
アマゾンプライム会員になる前は時間指定ができないので、荷物を受け取れないなんてことが多々あり二度手間となってました(汗)
あとお急ぎ便はホントすぐ届きます!ボクは北関東在住なのですが、翌日には届きますね。
他にもたくさんのお得ポイントがある!

アマゾンプライムではこの他にもたくさんのお得ポイントがありますよー。
3、プライムミュージックで音楽聴き放題。
4、プライムリーディングに登録されている書籍が無料で読める。
5、kindle本が毎月1冊無料で読める(kindleを買う必要あり)。
6、kindle購入時4,000円引きになる。
7、プライムフォトで写真が無制限保存できる
8、Amazonのタイムセールに早く参加できる。
9、これだけのお得なポイントが月額500円(年間4,900円)で楽しめる。
この辺に関しては別記事で詳しく解説してますのでこちらも見ていただければなと思います。
関連記事:節約効果がエグイ!5分でわかるAmazonプライムに加入すべき9個の理由
まとめ

1年間使ってみての感想は【サイコー】ってことですね!また1年間お世話になろうと思ってます。というかもうアマゾンプライムなしの生活は考えられないかもです。
月額が1,000円とか2,000円になってくると、年間で考えると『〜24,000円』と結構比重が大きくなってしまいますよね。
その点アマゾンプライムは年間で4,900円なので、手軽な娯楽としてはコスパ抜群ではないかなって思います。
もしアマゾンプライムが気になっている方は30日間無料体験があるので、まずは1ヶ月無料で楽しんでみるのも良いと思います。実際ボクもまずは無料体験から入りました。