『父母へのプレゼント予算額』ランキング結果発表!!

先日インスタグラムのストーリーズ機能を使いまして、簡単なアンケートを取らせていただきました!(ご協力いただいた方には感謝しかありません。ありがとうございます!)

その時のアンケート内容がこちらです。

アンケート内容
お父さん、お母さんへのプレゼントの予算はいくらですか?

このブログ記事ではこの集計結果を元にしまして『お父さんお母さんへのプレゼント予算額ランキング』を発表したいと思います!

もちろんプレゼントは金額ではなく気持ちです!

なので『みんなはどのくらいなのかな〜?』くらいの気持ちで見ていただけると嬉しいです。それでは行ってみましょー!

Sponsored Links


『お父さん、お母さんへのプレゼント予算額ランキング』結果発表!

ランキング結果一覧
1位 『5,000円』
2位 『10,000円』
3位 『3,000円』
4位 『20,000円以上』
5位 『2,000円』
6位 『4,000円』
7位 『6,000円』
8位 『8,000円』
9位 『15,000円』
10位 『あげていない』

以上の結果になりました!
(ちなみに『○円〜○円の間』という回答は高い方の金額を採用してます)

sponsored links


 

一位はダントツ【5,000円】ついで【10,000円】

ダントツで多かったのが【5,000円】でしたよー。ついで【10,000円】

この辺が一般的な予算額なのかもしれないですね。

【20,000円以上】の意見で印象的だったのが

『結婚するとそんなにお金をかけられなくなってしまうので今のうちに親孝行を』という意見!

あとは意外に多かったのが例えば『お母さんは1万円、お父さんは5,000円』という意見。

これはムスコが一人いるボクからするとちょっと複雑、、、(もちろんお金じゃないけどね)

あとは金額は決めていなくて、欲しいと言ったものをプレゼントするという意見もありました。

ちなみにボクの場合は一人【2,000円】です!

なるべく消えるもの(食べ物とかお酒が好きなのでお酒)か日用品を買ってプレゼントします。

 

 

まとめ

それでは最後にもう一度ランキングを確認してみましょう。

ランキング結果一覧
1位 『5,000円』
2位 『10,000円』
3位 『3,000円』
4位 『20,000円以上』
5位 『2,000円』
6位 『4,000円』
7位 『6,000円』
8位 『8,000円』
9位 『15,000円』
10位 『あげていない』

以上『お父さん、お母さんへのプレゼント予算額ランキング結果発表』でした!

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

sponsored links



▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼